2016-07-13
Color matching tattoo for mesh lips (tintable)
こんばんはvioletta.です
今後メッシュリップを販売していくつもりなので
これがあると便利だなと思い本店で販売してますー。
他店様のメッシュリップもこれ使うと調整が楽になるはず・・!
一応自分の店で基本にするメッシュリップのスキンカラー10色に合わせて
私が編集で色をつけたものを入れてます。
白いままの物も入ってますので、どれでも自由に編集してあわせてくださいね。
仕様の際は、コピーをとることをオススメします。
*今販売しているメンズのメッシュリップにはあいません。ご注意ください。
This item is tintable by editing menu.
You can adjust the color to your skin.
I strongly recommend to make a copy of original when you edit the color.
:)
2016-07-03
My shop changed locations.
こんにちは、お店が移転した事をきちんとお知らせしておきます。
violetta.は新しい場所に移動しました。
前の土地に飛んだ方はこういう場所に着地すると思います。
その場合はこの看板をタッチしていただければ、新しい場所のマップが開きますので
そこからTPしてくださいね!
なくなったと思われたお客様がいらっしゃって申し訳ないです;
そのときのお話なんですが
ちょうどお客様がいらっしゃったので私が新しい場所にご案内できてよかったです。
「大好きです!」って言われてタタタと走り去っていかれました(〃ω〃)
かわいくてキュンキュンしましたw
新しい場所に移動しました、皆様これからもどうぞよろしくお願いします!( *´v`* )
New! violetta.
Japonica Summer 2016
violetta. -nail appliers -asanoha syuiro
violetta. -nail appliers -mizutama ichimatsu
violetta. -nail appliers -yoake
violetta. -ringoame lips
@Japonica summer 2016(July 1~
イベント参加してます!(●´ϖ`●)
nail applierはSlinkさんとMaitreyaさん両方入ってます。
Lipは口角を今回は描き込んでないので、お使いのスキンによって雰囲気が変わるとおもいます。
ご購入前にdemoで確認お願いします( ´∀`)
Please try DEMO first.
Japonica
2016-06-17
male meshlips
こんばんは、violetta.です。
メンズのメッシュリップ販売しましたー!やっと販売までもっていきました~(; 0ω0)
第一弾になります。
フレが使っていたTMPさんのスキンのYvesとBlairの口の周りに今回はあわせて描きました。
violetta. -male meshlips 01 Bla
violetta. -male meshlips 01 Yve
名前はこうなってます。
01は口の形の番号と思ってくださいね。基本の普通の口の形です。
そしてHUDが2種類はいってます。
(tex change HUD)v. -male mesh lips 01
スキンカラーとリップカラーを変更できます。12色あります。
(color Picker HUD)v. -male mesh lips 01
TMPさんのスキンにあわせましたが、すべてではないのでこれで少し色調節をしてください。
一応TMPさんのスキンの1,2,3,4,5,7,9,10を基本の色にしてます。8色です。
そしてリップをクリックでサイズ変更できます、ストレッチのりサイズスクリをいれてます。
もしサイズ変更したときにリップがペリペリしだしたら、一度装着しなおすか放置で普通に戻ると思います。SLのこの仕様どうにか改善してほしいですね・・
自分の店からも自作スキンカラーで販売しようと思ったのですが、少し間に合わず今回は2種類です。
形もスキンもまだまだ増やす予定ですので、色が合わない方とかはもう少しお待ちいただければ幸いです。
フレが使っているスキンの種類princeやhunterとかも出す予定です。
スキン屋なのに他店のスキン屋さんを殆ど知らないので、(特にメンズ)なのでフレにとても助けてもらっております。楽しみながらリップは増やしていきたいですね。
女性用も販売したいなーとかも思ってます。
メッシュリップの値段は、自分の店のスキンより高くなることはないです。
お店も移転したので、今後ともよろしくおねがいします。
ギフトも考えてますよー。できたらブログで紹介します( ´∀`)
もっと細かく説明したかったんですが、疲労困憊ヽ(°д。ヽ≡ノ°д。)ノ
今回CasperVendを使ってみました、結果それに時間をものすごくとられてしまうっていう・・
いやはや(ㆀ˘・з・˘)
少し休まなければw
新しい店はこちらになりますー
New! violetta.
2016-06-16
CREATORS COLLECTION BOX6
イベント参加しています。
歌舞伎の隈取メイクのガチャです。メンズであわせて描きました、一応メンズ用です。
ガチャをまわして受け取ったらそのままインベントリの衣類のところに入ります。
箱を開けずに、その場ですぐ装着したいというご意見をいただいたので今回のガチャスクリプトはそういう感じです。
あと残り日数わずかですが、よろしくお願いします。
CCB
2016-04-29
最近の状況
最近はmesh lipを作ったりしてます。男性用を充実させようと思って、男性用を主に。
女性用はすでにたくさんかわいいのが販売されてるので、いそがずに、追々販売できるといいなーって思ってる感じです。↑のSSは一応女性用
今年2月でお店はじめて4年、今日はリオープニングした日です。
2月に何も出来なかったから今日は準備したかったんですが、RLとSLとで悲しい事が続きまして
気持ちがはいらず、準備することができませんでした(´Д`;)
お店ももう少ししたら今より少し広めの場所に移転を考えてます。そのときには気持ち何かギフトてきなものを(本当に気持ちですが)出せるといいなぁと考えてはいます。
もう4年もたつのかーとか思うんだけど、けっこう何もしてないんですよね私w
今が一番物を作ったりイベントに参加させてもらったりして、雰囲気はクリエーターさんみたいになれた気がしますww
しかし未だに自分をクリエーターと呼ぶに値すると思ってません。もっとみなさん、しっかりと取り組んでますし、頑張って製作してらっしゃいます。それに比べると.. やはり、自分をクリエーターとは思えないですね。
好きな物や、自分が欲しい物、あると便利だなーって思う物 そういうのを作ってそれがお客様の需要にあえば買ってもらえるというイメージでいるので 多分今のSLの流れには乗れてないのも分かるし、乗れない自分もいるのも事実です。最近のSLはとてもリアルに近くなってて、そういう面でも手描きスキンの私は違うのかなとか思っちゃうんです。2次元と3次元の間くらいが好きなんでw
数ヶ月色々悩みました。売れる品を作るようにするべきか、自分の欲しいと思う品を作るべきか本当に色々悩みました。SLも辞めようかなとも思いましたよw あんなに楽しかったのに..ってw
結局答えがしっかりでたのは最近の事で、辞める事はないなと。結局休憩はしたとしても戻ってくるだろうって。こんな自由度が高いゲームは他にないのも、もうはじめた時に分かってた事ですしねw
答えがでてからは、また製作が楽しくなりました。
RL生活とのバランスを考えながらSLをしなくてはいけない状況には変わりはないんですが、のんびり今までどおりにやっていこうと思います。
1人で作業してると忘れがちになるんですが、応援してくれる友達、励ましあいながら製作を各々やってる友達、無駄話につきあってくれる友達、愚痴を聞いてくれる友達
本当にありがたいですね。ワイワイがなくても、それが私にあってるんだしこれが心地いいです。
褒めてくださったり、買ってくださるお客様がいる限り!まだまだ頑張っていこうと思います。
これからもよろしくお願いします( *´v`* )
SLをはじめたときの夢 「全身自作」 いつか叶うといいなww
髪の毛、洋服、あとは..うんブレンダーがんばろう..
2016-03-30
SaNaRae 7Round
イベント参加してます!
violetta. -SaNaRae 7R limited lips gacha
@SaNaRae 7Round (March 25 ~April 18)
最初は普通に販売しようと思っていた商品だったんですが、
フレが「ガチャだと気軽に試せるー」と言うことを言っていたので、私の店のlipはこういう感じだよーっていうのが皆さまに気軽に伝わるといいなと思いガチャにしてみました。
大当たりもないけど、使いにくい色もないので安心ガチャかな?と思います。私の好きな色をいれました。
右にいくほど濃くなってるので日焼け肌の方にもあうと思います。
sanarae7round限定です、再販はしません。
是非この機会に試してみてください~( *´v`* )
SaNaRae
2016-02-28
CCB 1st Anniversary
イベント参加しています。
CREATORS COLLECTION BOX
20th Feb - 20th March 2016
ちょうどひな祭りにかさなるなーって思ったので
自分なりに雛人形をイメージして製作しました。
今回はスキンも2種類販売してます。
イベント期間中20%OFFですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
2016-02-11
meshbody applierの事
こんばんは、violetta.です。
今日はずっと書こうと思ってたmeshbodyのapplierの話です。
maitreyaのmeshbody(以下メシュボ)を持っていたので、去年店のskin入れ替えのときに新しく描きなおしたskinをmaitreyaさんの元のボディの色や首の境目となるべくあうようにして描きました。
自分がすぐにメシュボを使いたかったのもありましたし、アプライヤをmaitreyaさんからもらって自分のskinを描く時間など考えると、そのほうがはやいなーskin描きなおすし、ちょうどいいなと思ってそうしました。maitreyaさんのメシュボ使ってる方でも使ってない方でも、okですしね。
空の設定:studio5
上のSSはvioletta. -female skin001(C)とmaitreyaさんのメシュボ使用SS。あとHUDです。
HUDにABC書いてるのは、私の店のskinのtoneの事です。今4色skin toneを販売してます。
実はskintoneA~Cまではこの色にあわせてあります。そしてHUDの矢印のところのカラーはneck fitをoffにすればいけるかな?って感じです。skin toneDに関してはあとから出したカラーなので、色をあわせていません。気にしなければ使えるかもと言うぐらいなので、そこはご理解いただけるとありがたいです┏○))
こんな感じで私のお店のskinでもmaitreyaさんのメシュボが使えるので、アプライヤないのかーってなってらっしゃる方がおりましたら!安心してください!使えますよって感じです。ほんとはよ言えですよね。
自分で描くつもりでもあるのでmaitreyaさんからアプライヤをもらうことまではしてます。ちゃんと描こうと思ってはいるので、しばらくmaitreyaさんのアプライヤはお待ちいただけるとありがたいです。
あと実は手に関してはSlinkさんの手を使用してます。実際maitreyaさんのメシュボより前に愛用させてもらっていましたし、色々な手のかたちがあるのでSlinkさんばかり使ってました。
そして最近slinkさんのメシュボも興味がありDEMOったりしてまして、というかブランドを統一させたいっていう・・私の性格なんでしょうが、手と身体を同じブランドのメッシュを使いたいという気持ちも大きくw
今は冬服なので手はSlinkさん身体はmaitreyaさん、稀にデフォっていう状態になってます。が!やはり統一させたい。なので買いました、Slinkさんのメシュボも。そしてメールを送り今アプライヤが届くのを待っている状態です。slinkはまったく私のskin toneの色があいませんので、描きます。ええ。まだ届いてないのでレイヤーとかどうなってるのかまったく分かりませんが描きます!
作業がものすごく遅いうえにイベント参加もあって時間がかかってしまうかもしれませんが、これもまた少々お待ちいただけると、ありがたいです。薄着になる前には店に置きたい・・
たくさんあるskin屋さんの中から、私のskinやメイクを好きだと言って使用してくださってる方々
本当に有難く嬉しく思います。口下手といいますか、文章下手でもあるので、この気持ちをどう伝えたらいいのか分からなくてもどかしいのですが、ほんとうれしいです。感謝です。精進します。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2016-02-08
2016
こんばんはvioletta.です。
もう2月でした('、з っ )っ
新年の挨拶ではないですが2016年もよろしくお願いします★
ついでになりますが、今お店に置いてあるギフトは14日までに、撤去しますねー。
ある程度もらってもらった感じがあるので、撤去です。
もし、まだの方は14日までは置いてあるのでどうぞです。
そんなこんなで今年もvioletta.がんばります(`・ω・´)
※ gift 2/14撤去しました。
登録:
投稿 (Atom)